リクルート

現在、一緒に働くメンバーを募集中です。

新メンバー募集!

dottの働き方

我々の働き方はスローガンである
「楽しく、働く」
これに尽きます。

ただし、楽しさは人それぞれ。
楽しさの押しつけはせずに、多様な楽しさを許容し合いながら働いています。

例えば、仕事中のコミュニケーション。
ワイワイ話ながらやりたい人もいれば、一人で集中してやりたい人もいます。
人それぞれ、その時々によって異なるのは当たり前。

dottはコミュニケーションも無理強いはしません。ただ、場を用意するだけ。
開発で詰まって誰かに一緒に悩んで欲しい時、気分転換したい時、誰かのアイデアが欲しい時、そんな時に誰かが気軽に反応してくれる。

それくらいの緩さを我々は「楽しく、働く」ための環境ための環境だと考えています。

漫画家がいるIT企業です

漫画家がいるIT企業
です

社内に漫画家がいるからふとしたやりとりが突然漫画になったり、入社と同時に漫画のキャラになってFacebookページで毎週連載している4コマ漫画に登場したりします。

いろいろな経歴の人がいます

いろいろな経歴の人が
います

気がついたら色々な経歴の人が集まっていました。
絵画修復士、保育園園長、翻訳家、会社社長、ミャンマー人、兼業農家。共通するのはみんな割と良いやつ、ってくらいでしょうか。

自由なコミュニケーション

自由な
コミュニケーション

コロナ前から出勤については自由なdott。毎日出社する人もいるし、在宅の人もいるし、たまに出社する人もいます。
Slackでもよく雑談をする人もいれば、趣味のチャンネルの主になっている人もいるし、たまに出現するだけのレアキャラもいます。それくらいで良いんです。

柔軟な福利厚生

柔軟な福利厚生

いろいろな社内制度がポンポン生まれます。「楽しく、働く」に沿っているなら、割と思いつきでも制度になったりするのですが、制度がしっかり整いきっているとはまだ言えないのが正直なところ。
ぜひ、いろいろな制度を提案することすら楽しんでください。

下町ディープラーニング工場

下町ディープラーニング工場

ディープラーニングなんていうと難しく感じますが、我々はAI技術をより簡単に届けることを使命としています。なので、親しみをこめて「下町」、ものづくりをしている誇りを「工場」と表現し、AI部門は下町ディープラーニング工場と呼んでいます。

ご応募はこちらから

メンバーの声

2018年入社 dott歴04年 エンジニア/草野 俊輔
2018年入社 dott7年目
エンジニア/草野 俊輔

dottの魅力は“チームワーク”と
“人柄の良さ”です!

僕はインターンシップをdottで体験し、dottで経験できること、dottのメンバーの人柄の良さに魅かれて新卒で入社しました。
dottは、チームが助け合って仕事をしていくため、わからないことがあれば気軽に相談できるところが魅力です!

やる気があってユーモアがある人
2018入社 dott歴04年 エンジニア/齊藤 真那
2018年入社 dott7年目
エンジニア/齊藤 真那

離れていてもコミュニケーションが活発!

私は、主に自宅からリモートワークでお仕事をしています。ですが、dottはオンラインチャット上でのコミュニケーションが活発なので、寂しい思いをしたことはありません。
仕事の会話以外に、趣味の話が弾むところもdottの魅力です!

一人で抱え込まず相談してくれる人
2020入社 dott歴01年 エンジニア/Yu Yu Moe Myint
2020年入社 dott5年目
エンジニア/Yu Yu Moe Myint

dottはグローバルへの
理解が深いです!

私は、この仕事に就くために、ミャンマーから日本に来ました。他の会社に就職する選択肢もありましたが、メンバーの人柄と、ワクワク働ける環境をみて、dottを選びました。
違う文化の考えを理解してくれるdottが大好きです!

異文化間の違いを理解してくれる人
2020入社 dott歴01年 エンジニア/芳賀 健
2020年入社 dott5年目
エンジニア/芳賀 健

自分のライフスタイルに合わせて働けるのがdottです!

僕は、複数の企業での勤務を経て、メンバーの人柄や技術力の高さに魅かれ、dottに入社しました。“漫画家さんがいる”、“多国籍”など環境も魅力の一つです。勤務形態も自由で、自分のライフスタイルに合わせて働くことができることもdottを選んだ理由の一つです!

いろいろなことに
チャレンジできる人
2022入社 dott歴01年 エンジニア/佐々木 凌
2022年入社 dott3年目
エンジニア/佐々木 凌

未経験でも居心地の良い環境の
中で学び成長できます!

入社前からPodcastを聴いて面白い会社だと認知してました!役員の方が登壇されたイベントを見てこの人と一緒に働きたいなと思い、それまでの不動産営業の仕事を辞めてエンジニアへの転職を決めました。コミュニケーションのしやすさ、高い技術力がありつつみんなでものづくりを楽しめる居心地の良さがdottの魅力です!

変化を楽しめる人

採用の流れ

01

いきなり!社長面談

フランクな役員面接

dottの選考は社長面談から始まります。
社長面談とは言っていますが、面接ではなくフランクな会話という方が近いです。
会話していく中で皆さんもdottが働くに値する会社かを審査してもらえればと思います。

02

ペアプログラミング面談

一緒にペアプログラミング試験

試験というよりは「一緒に課題を解決していく」という本来のペアプロの意味合いの方が強いです。
スキル面も見ますが、一緒にコードを書きながらコミュニケーションを取ってどのように課題を解決するかという相性の方を重視します。

03

条件面などを調整して契約

条件面などを調整して契約

「楽しく、働く」を謳ってはいますが、きっちりやらないといけないところは、きっちりやります。
給与や会社の制度などを改めて説明させていただき、お互いに合意した場合、契約させていただきます。

代表メッセージ

採用基準の原点は
「いいやつ」かどうか。

2016年2月に設立したdott。清水と二人で立ち上げた会社は2021年10月で7期目に突入、いつの間にかメンバーもそこそこ増えてきました。

とはいえ、dottはdottです。
変化していることもあれば、変わらないこともあります。

例えば事業内容。
WEBシステムの開発がベースというのは変わっていませんが、DL/AI系の仕事も増えてきました。

例えばクライアント。
事業会社がメインなのは変わっていませんが、大学などの教育機関や企業の研究機関との仕事も増えてきました。

例えば会社のメンバー。
多種多様な経歴を持つ気の良い奴ら…というのは特に変わっていません。

採用に関しても同じです。
入社してくれる人に求めるスキルは変わってきましたが、求める人物像は変わっていません。

単純に「いいやつ」かどうか。

別に善人じゃなくて良いんです。我々が言う「いいやつ」とはdottの文化にマッチする人のこと。仕事のストレスの大半は「人間関係」だと言います。確かに人が起きている時間の中で、仕事をしている時間はなかなか長いです。その長い時間を一緒に過ごすチームメンバーとは気持ちの良いコミュニケーションをとりたいですよね。

だから、いいやつ。自分で言っていてあまりの単純さに苦笑してしまいますが。

と言うことで、このページの長い文章をここまで読んでくれてありがとうございます。
色々書いてありますが、「なんかこの会社で働いたら面白そう」と感じてくれたのなら嬉しいです。

「ちょっと話をしてみたいなー」というくらいの気軽さで構わないので、是非ご連絡ください。

「よっしゃ、一緒にやろう!」と笑い合える日を心より待ち望んでおります。

dott代表 浅井 渉

募集要項

採用職種 エンジニア/エンジニアリングマネージャー
採用職種 要件定義、設計、プログラミング、テスト
顧客との打ち合わせ、プロジェクト管理など
募集対象 プログラミング経験がある方
対象言語は問いませんが入社後はPython、TypeScriptなどが中心となります。
特定の言語にこだわりのある人向きではないと思います。
在宅勤務希望の場合、インターネット環境を整備できる方
賃金 経験・能力によって決定します
(年収例:20代後半エンジニア 450万以上)
勤務時間 11:00〜15:00をコアタイムとし、1日8時間のフレックスタイム制
勤務地 東京(上野)、福島(郡山)、在宅
休日休暇 完全週休2日(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、独自設定した社内休日
福利厚生 各種社会保険完備、交通費規定支給、各種社内制度あり。詳しくはこちら
ご応募はこちらから